皆さまの声を聴き、広い視野をもって活動してまいります。
 市民の皆さま、とりわけ地域の皆さまの格別なるご理解とご支援を賜り、4期、16年所沢市議会議員として、地域はもとより所沢市の発展のため、そして皆さまの幸せを願い、さまざまな活動を行うことができました。(特に、この4年間では、別記*の取り組みを行い、実現することができました。)
 さて、昨今、少子高齢化をはじめ社会経済状況がめまぐるしく変化しています。
 新年の挨拶でも触れましたが、2040年に全国896市町村で若年女性の人口が5割減となり、このまま人口流出が続くとそれらの自治体が消滅するという大変ショッキングな推計が、昨年公表されました。
こうしたことを受けて、国においては、人口減少に歯止めをかけること等を目的とした「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を閣議決定し、地方の創生に国と地方が一体となって取り組むとしています。
 所沢市は、首都近郊のベッドタウンとして、人口が34万人を超える埼玉県の中心的な都市として発展してきましたが、本市もご多分にもれず人口が減少しています。
 このため、子どもからお年寄りまで、健康で豊かな生活が送れるよう努めていくことはもちろんですが、若い世代に所沢に長く住み続けていただけるよう、また、他自治体から移り住んでいただけるよう本市の魅力をさらに高めていくことが重要です。
 そこで、私といたしましては、特に、@小中学校の教育環境の整備、A自治会・町内会への支援(集会所の維持管理費など)、B(季節性)インフルエンザ予防接種の助成対象の拡大、CJR武蔵野線と西武池袋線との相互乗り入れの促進、D秋津駅と新秋津駅との乗り換えの利便性の向上といったことに、全力で取り組んでいきたいと考えています。
 皆さまのご理解・ご支援をお願い申し上げます。


市議会活動中!!〜
定例12月議会が招集され、質問いたしました。
市民の皆様の声を市政に生かすための大事な発言の場です。

質問を見る!!
平成26年12月→12/5・1、秋田の質問録画をご覧ください


見かけたら お声掛け ください
昨年の主な一般質問




前回の2014年秋号、議会報告を見る
前回の2015年新春号、議会報告を見る